一貫に、愛を握り 一椀に、魂を込める
それは、誰かの人生をそっと変える
“静かな祈り”のかたち
この手から始まった小さな想いは
やがて、国を越え、 時を越え
心と心を繋ぐ光になる
『日本食文化アカデミー』
本物の和食から始まる
“心の連鎖”を、世界へ“
これは、技術ではなく「魂と命の教育」
日本食文化アカデミーとは
“和食を作る手”ではなく“食で愛と調和を伝える心”を育てる場
ここで教えるのは、「和食」というスキルではない
「和食を通して、命・心・美・健康を
世界へ伝える、“魂の教育ブランド”である
世界では、和食という言葉だけが一人歩きし
その本質 “所作、精神性、命への敬意、美意識“
そして健康的知恵、が抜け落ちている
だからこそ我々が届けるのは
「本物の日本食から始まる、心の連鎖」であり
それを自国で咲かせる“文化の翻訳者”の育成である
海外における日本料理の調理技能認定制度
日本食文化アカデミーは、農林水産省が制定したガイドラインに基づき、運用・管理団体の指導助言のもと活動する認定団体です。
本校で学び、一定の基準を満たした料理人には、日本料理の知識・調理技能が認められ、外国人受講生においては、農林水産省の定めるガイドラインに沿って、日本食文化アカデミーが認定する【ブロンズ認定】を行います。
料理人は体系的な知識と技能を習得し、確かなスキルアップの機会を得ることができます。また、所属する料理店に認定料理人がいることは、お客様からの信頼を高め、店舗のブランド価値を引き上げる要因となります。他店との差別化を実現し、経営面での大きな強みにつながります。
さらに、認定を受けることは料理人自身のキャリア形成にも直結します。認定料理人は、国内外での就労やキャリア選択において高い評価を受けやすくなり、より良い待遇や条件で働く機会を得る可能性が広がります。
日本食文化アカデミーは、世界に誇る和食の精神と技術を正しく継承し、料理人一人ひとりの成長と未来を支える「信頼の証」を提供する教育機関です。

日本食文化アカデミー独自の認定証
本アカデミーでは、農林水産省ガイドラインに基づく認定に加え、
独自の「日本食文化アカデミー認定証」を授与しています。これは単なる修了証ではなく、確かな料理人のもとで、和食の技術・立ち振舞・哲学を体系的に学んだ証。受講生が積み重ねた努力と成長を象徴する、唯一無二の証明です。
この認定証は、国内外でのキャリア形成において「本物の和食を学んだ」という強力な信頼の印となります。料理技術だけでなく、所作やおもてなしの精神まで身につけたことを示すことで、料理人としての評価を高め、就労や独立、国際舞台での活躍に大きな後押しとなります。
日本食文化アカデミーの認定証は、未来へ繋がる“文化のパスポート”。あなた自身の誇りであり、和食を世界に伝える力を証明するものです。

和食料理人養成コース
4週間で和食基礎から江戸前寿司まで習得






コース概要
期間:4週間(120時間)
定員:最大8名(少人数制)
講師陣:一流和食・寿司店主、専門講師
修了証:農林水産省ガイドライン準拠「ブロンズ調理技術認定証」
言語対応
英語、中国語、タイ語、ベトナム語、タガログ語、ネパール語、カンボジア語、ミャンマー語、バングラデシュ語、インドネシア語
コースの魅力
「本物の和食」を体系的に学び、人生を変える4週間。これが日本食文化アカデミーの【和食料理人養成コース】です。農林水産省ガイドラインに準拠したカリキュラムのもと「ブロンズ調理技術認定証」の取得、江戸前寿司や和食の基礎五法から創作料理までを網羅し、技術だけでなく所作や哲学、そして“おもてなしの心”を育てます。
最大の特長は、圧倒的な国際対応力。英語・中国語・タイ語・ベトナム語・タガログ語・ネパール語・カンボジア語・ミャンマー語・バングラデシュ語・インド語・インドネシア語――10言語以上に対応しているため、自国の言葉で本質を理解でき、学びの深さが競合他校とは一線を画します。
さらに、宿泊施設と施設内食堂を完備。学びに集中できる環境を整え、仲間と共に“寝食を共にする4週間”は、単なる研修を超えて生涯の財産となるでしょう。
少人数制(定員8名)で、一流講師が手元を直接見ながら学べる濃密な時間が確保されています。包丁技術、食材知識、有名店での実地研修、寿司の基礎から応用、さらには卒業発表会での創作メニュー制作まで。学びの全過程は“料理人として語れる力”を育てる設計になっています。
修了者には、農林水産省の定めるガイドラインに沿って、日本食文化アカデミーが認定する【ブロンズ認定】、アカデミー独自のサポートもいたします。
特注包丁セット、オリジナルシェフユニフォーム、学習用タブレット、美食体験授業(寿司・うなぎ・ラーメンの名店視察)など、実践に直結する特典を提供。卒業後もアカデミー会員として継続的な支援を受けられます。
未来は大きく開かれています。海外での和食店開業、高級寿司店や和食店への就職、料理イベントや教室での講師活動、さらには自国の食材を活かした創作和食ブランドの立ち上げまで――。この4週間で得るのは、単なるスキルではなく、和食を通じて人生を変える力です。
【和食料理人養成コース】は
「学ぶ」から「未来を築く」へと導く世界に誇るフルプログラムです
特化型で学ぶ 5つのコース
あなたの料理人生を変える 5つの道

魚屋
プロの視点で魚を見極め、一切の無駄なく 調理する技術。
魚本来の旨味を引き出す和食の神髄を学ぶ。

定食屋
日本の家庭料理の真髄。世代を超えて愛される日本のソウルフードの調理法と、人の心を温める料理の極意を学ぶ。

製麺屋
職人の手から 生まれる麺の魅力と、和食の根幹をなす出汁の奥義。素材本来の味わいを引き出す技を学ぶ。

ラーメン屋
疲れた夜、心と体を癒す一杯を自宅で。厳選された素材と繊細な技で、店舗さながら の本格ラーメンをあなたのキッチンから 生み出す技術を学ぶ。

焼鳥屋
串打ち から 火入れまで、焼き鳥の醍醐味を極める技術を伝授。部位の特性を活かし、香ばしさと旨味を最大限に引き出す焼きの神髄を学ぶ。